【12月22日】第5、6タームの様子や来場者のメッセージを載せました。
そしてこれで一旦このホームページも完結させようと考えています。長い間のアクセスありがとうございました。
なお各プログラムのページにも簡単なコメントをのせたのでチェックしてくださいね。

9月25日に閉幕。連日びっくりするくらいの多くの来場者に海上の森からの恵みを味わって頂きました。
万博は終了しましたが、海上の森の保全活用活動は始まったばかりです。市民プロジェクトでの出合いや感動を糧にこれからも自然と人間の心地よい関係を模索していきたいと考えています。
スタッフを代表して、このような環境を提供推進して頂いた関係者のみなさん、海上の森、そしてなにより喜んで頂いた多くの来場者の笑顔にあつく感謝します。ありがとうございました。


最終日のブースの様子

会期中6回にわけてブースを開きました。

第1ターム 3月25日(金)〜4月3日(日)
第2ターム 4月29日(金)〜5月8日(日)
第3ターム 6月4日(土)〜6月12日(日)
第4ターム 7月9日(土)〜7月18日(月)
第5ターム 8月13日(土)〜8月21日(日)
第6ターム 9月17日(土)〜9月25日(日)

2005年9月15日 NHK総合テレビ さらさらサラダ
2005年5月7日 Daily YOMIURI
2005年1月28日 中日ホームニュース
2005年1月19日 NHK総合テレビ さらさらサラダ
2005年1月17日 朝日新聞
2004年10月14日 NHK総合テレビ ほっとイブニング
2004年10月13日 グリーンシティケーブルテレビ グリーンピーNews!
2004年10月12日 とうめい新聞
2004年11月 ニッポニア

150年の国際博覧会史上、初めて市民によるメッセージを発信できる市民交流プラザ&交流広場が万博会場に設けられます。そこでは世界から多様な市民が参加・交流し、新しいチカラを産み出す最高の実験の場となります。それが「愛・地球博EXPO2005市民プロジェクト」です。

私たちは名古屋の郊外にある瀬戸市海上の森で地域の人の理解を得て昔ながらの米つくりや野菜作りを行い、楽しく里山で遊ばせてもらっています。そして結果として里山から多くのものを学びまた里山を大事に保全していく活動を行っている市民団体です。EXPO2005市民プロジェクト【今だから里山ルネッサンス〜海上からの発信〜】では私たちの活動を紹介するとともに、稲作文化の発祥の地であるアジアの仲間との交流や日本人が昔から営んできた田舎の暮らしや生き方を来場者に伝えることにより、豊かさが実感できる人間性の回復と持続可能な発展の糸口を見つけようとしています。そしてそれを「EXPO2010上海」へとつなげていきたいと考えています。