自宅裏に、ミニログハウスキットを購入しセルフビルド。そこでは今まで無かったあらたな素敵空間を作っていきます。


をクリックして下さい。
なお場所詳細については白鳥座までメール下さい。



管理人のホームページです。是非どうぞ。

ここでは活動スケジュールと、記録をみることが出来ます・

日程 活動内容 記録
 2015年  1月8日  年明け早々の出来具合を見てください。  
2014年  10月18日〜12月30日  一気に仕上げの期間でした。  
 10月10日〜12日  ウッドフェンスの製作作業です。  
 9月5日〜17日  拡張デッキをはじめとする製作週間。その成果は?  
 8月7日〜9月4日  雨の多い8月でしたが、その合間をぬって主に外部デッキ作業です。
そして9月に入って電源設備ができました。
 
 7月30日〜8月2日  酷暑の中、フローリング完成。あわせてキッチンに水が出ました。  
 7月27日、29日  ドアの取り付けとフローリング   
 7月24日  水回りの整備  
 6月27日〜7月2日  ペンキほぼ終了 あわせてデッキ基礎工事がはじまりました  
 6月25日  木材の山を整理しました。またペンキ塗りを開始しました。  
 6月4日  屋根下の板をマシンガンではっていきました。  
 5月10日〜19日 フローリング作業や軒先のペンキ塗りをしました。  

4月27日
窓をとりつけました。
4月6日、9日、13日、24日 屋根上作業として断熱材、コンパネ、スファルトルーフィング、アスファルトシングルのはりつけ作業をしました。
3月30日(日)〜4月3日(木) 屋根の防水シートをはって、天井板を下からはり付けていきます。
そしてなんと屋根下作業が完成したのです。
3月28日(金) 屋根の骨組みがほぼ完成。

3月26日(水)
雨の中、屋根の骨組み作業を行いました。
3月23日(日) 3日間で開梱から屋根の骨組みまでできました。
様々な関わり合いで協力して頂いた皆さんに感謝です。
楽しい空間にしていきましょう。
3月22日(土) 壁を全部組み上げました。
3月21日(祝) いよいよ建設初日。まず梱包をほどいて、中身の確認です。
午後からは基礎の上に壁を順次組み上げていきました。
3月19日(水) ログハウス材料がフィンランドから搬入されました。
3月16日(日) 臨時作業日設定。苅部くんに頼んで敷地の高低差を調整します。2トンダンプとユンボを持ってきて、
地面を削ったり、埋めたり、余った土はダンプに積んで残土処理をしました。
3月10日〜12日 基礎工事の完成と浄化槽の設置工事です。
3月6日 立ち上げの枠に生コンを入れました。
2月21日〜25日 立ち上げ基礎を作りました。
2月15日(土)〜
2月16日(日)
基礎工事が始まりました。
2月9日(日) 昨日からの大雪であたり一面真っ白け。
1月26日(日)
13時〜15時
苅部プロがケガで欠場する中、みんなで外構工事をやっつけました。
1月13日(祝)
10時〜14時
道路と駐車場側の塀を作りました。
苅部プロからセント使いの極意を学びました。
1月11日(土) 畑作り、小屋のドアノブ作り、木道作りをしました。
1月9日(木) 突然の苅部くん来訪で排水路を掘りました。
2013年 12月28日(土) プロジェクト立ち上げを記念して円居予定地で餅つき大会を開催しました。

「円居」プロジェクトに関連するサイトを紹介します。

母屋となるログハウスキットメーカーのサイト。全国的に展開している。
母屋となるログハウスの仕様。上記HPの中にあります。
リトルボックス。母屋となるログハウスRUUSUを購入した代理店。社長が素敵な方でメーカー選定の切り札となった。
建ててからも末永くおつきあいしたい人。