基礎の立ち上げ枠をはずしました。


基礎らしくなってきました。

浄化槽を設置する工事です。


ユンボという重機で穴を掘っていきます。

機械の力はすごいです。

深さ1mくらいのところに30cmの粘土層がありました。

浄化槽を設置します。

深さ1.8mに設置した底板にゆっくり降ろしていきます。

基礎工事最終版。ベタ基礎といってコンクリートで湿気を防ぐ処置をします。


防湿シートを敷き詰めます。

その上に生コンを5cmくらいはります。