第7次離島巡りツアーを敢行。いつもは沖縄まで行ってしまうのだが今回は鹿児島県の種子島・屋久島初上陸。いつものように折りたたみ自転車を飛行機に積んでのツアーだったが、途中何回もパンクして日程がめちゃめちゃになったことも。でも念願の九州最高峰宮之浦岳(標高1936m)に登頂、下山時にはひとりぼっちで縄文杉と面会。充実した旅でした。でははじまりはじまり。
![]() |
鹿児島経由空路種子島に上陸。まだ夏の暑さが残っており、むっとする。早速自転車を組み立てキャンプ場まで走る。その後島内南部を周遊した。
種子島島間港から屋久島宮之浦港まで豪華小型フェリーで移動。
天候をにらんで念願の宮之浦岳縦走を敢行。山中一泊だったが下山時には縄文杉と面会。更に白谷雲水峡を経て大満足のコース取りだった。
旅の途中ですが、今回利用した宿泊場所を紹介します。個性あふれる環境を提供してもらいました。独断と偏見のコメントも参考にしてください。
宮之浦岳登山があまりにも充実していたので、その後は自転車でゆっくり島内周遊したり、温泉に入ったり、しかし今回のもう一つの目玉である自転車での島内一周は自転車パンクであえなく断念。レンタバイクとなってしまった。
空路鹿児島経由で帰宅。