今年最後ということで農作業無しのアラカルトメニュー。クリスマスリースやしめ縄作りといった季節ものやわら草履作り、ほだ木への椎茸菌埋め込み、ランチは収穫野菜と豚バラスープに加え孟宗竹による古代米炊き込みご飯など盛りだくさん。最後にはひるがの高原でとってきた新雪による雪合戦で、初冬の暖かい海上は大にぎわいでした。
一週間延期しての納会。好天に誘われて続々と海上に集合。さー始まり始まり。
まずはわら草履のシーンから。

日向にゴザならぬブルーシートを敷いて
渡邊師匠によるわら草履講習会。

初参加の早川親子も真剣。

これでできあがり。
夏の沢登りには最適なグッズだ。
こちらではクリスマスリースを作っている。

大西さんが用意してくれた松ぼっくりやビーズで子ども達が熱心に工作。

暖かな日射しが嬉しい。それにしても熱中していたね。

誰の作品かな?
次に今年自分たちで育てた稲を使ってしめ縄作り。稲は捨てるところが無い。

藁を二束に分けお互いににじりながら撚っていく。みんな真剣。

何が悲しいの?こういった異世代交流も楽しい。

できあがりのしめ縄。これに松の葉や南天の実をさすのだ。
さて昼食の準備はどうなっているでしょう。
まずご飯。

孟近くで切ってきた孟宗竹を適当な大きさに細分。

切り込みを入れてパクッと割り・・・

そこにうるち米と古代米をミックス。栗もちょっと入れてみる。

そして下から焚き火で燃やす。竹は不思議に燃えない。

できあがったご飯はちょっとお焦げがあって美味。最後まで食べ尽くす。
ランチのもう一つのメニューはとれたて野菜と豚バラスープ。

秋に植えたダイコン、小松菜、春菊、サトイモなどが
大きく育っている。

ダイコンを引き抜く。

あたたかいスープの味加減はどうかな?
食事の後は椎茸の仕込み。

大橋さんに用意してもらったホダ木。

これに椎茸菌を埋め込んでいく。

そして暗がりへ並べる。春が楽しみだ。
というわけで盛りだくさんメニューに時間はあっという間に過ぎていきました。

鈴木さんから是非一枚撮影して欲しいといわれたショット。いい顔してますね。

子ども達は子ども達でなんか宴会風景。
日も傾きかけるころ櫻井さんがはるばるひるがの高原から持ってきた新雪の登場。

カルピスをかけておいしいおいしいと食べているうちに・・・

くろちゃんが雪をつかみ・・・

さーここからが大乱戦でした。
最後に恒例の記念写真。

2004年も大いに遊びましょう。

つぎ活動日はここ。 webアルバムに戻るには