夏野菜が育ってきたので初収穫イベントを開催。しかしみんな仕事や用事で忙しそう。少人数でおいしくいただきました。
まず田んぼの様子をチェック
![]() 苗はしっかり根付いており抜こうとしても相当抵抗があった。 渡邊さんは草刈り機であぜを刈る。 |
![]() 余った苗は隣の空き地に直植え。うまく育つか実験だ。 |
つぎに畑エリアへ。
![]() セロリと思われるが大きく育っていた。 次回はこれで肉料理にしますか。 |
![]() ナスビは苗一本に一個づつ大きく育っており収穫を待ってくれていた。 |
![]() トマトはまだ緑。でもツヤツヤしており、いい香りがそこら中に。 |
![]() 行くたびにぐいぐい大きくなっていく。 |
![]() サトイモの葉っぱもようやく大きく。 |
![]() というわけでケンスケ君が初収穫。 |
![]() 大きな大きなキューリ。でも大味ではなくうまいはず。 |
2時間ほどで作業終了。さっそく調理にかかる。
![]() 初収穫はキュウリ、ナスビ、シシトウ、オオバ。 |
![]() テンプラにしたナスビがさくさくとした歯触りではじめての触感をたのしむオオバ、ヨモギも。 |
![]() キュウリは沖縄の潮でもんだ。 |
というわけで今日も完売。満足でした。
![]() 今日の参加者はこれに冬木だけ。 少し寂しかったけれど野菜もどんどん育ってくるので次回は皆さん時間調整よろしく。 |
定期の作業日に来られなくても作業はありますし、天気のいい日(平日でも可)にふらりと寄っても楽しめます。
前日までに僕に連絡してくれれば一緒に楽しみましょう。もちろん気のあった仲間同士でもどうぞ。
つぎ活動日はここ。 webアルバムに戻るには