→
11時から雨が降るとのコンピュータ予報を信じて決行。前田さん、いととも、小玉君ら新人も入って総勢11名が参加。予報通り11時ちょうどに雨がぱらついたがその後持ち直し、3時過ぎに本降りになるまで開墾やランチでわいわいやりました。
![]() 午後の作業。桜井君の草刈り機が偉力発揮。 手前は人手でやった掘り起こし作業の成果。上の田圃にしよう。 |
![]() 乙女達も汗をながす。。 |
![]() 翌日いってみたが、水が入って田圃らしくなっていた。 ただ水がつかっているエリアは笹が多かったため今年は無理かも。 思い切って水を入れてビオトープなるものにして1年寝かせますか。 |
![]() 畑予定地を掘り起こしたら甲虫の幼虫がいた。春眠を起こしてしまった。 |
今日のランチはしょうゆ味ちゃんこ鍋。
![]() 料理と並行して花壇づくり。 |
![]() 竹を使ってのお箸づくり。箸立ももちろん竹で作る。 |
![]() ちゃぶ台に七輪をセットしておいしいちゃんこ鍋のできあがり。 |
ちゃんこのあとはうどんをいれておなかいっぱい。
あいにく後半は雨が降ってきましたが、草刈りもおわり、せっせと整地作業の段階になりました。
定期の作業日に来られなくても作業はありますし、天気のいい日(平日でも可)にふらりと寄っても楽しめます。
前日までに僕に連絡してくれれば一緒に楽しみましょう。もちろん気のあった仲間同士でもどうぞ。
つぎ活動日はここ。 webアルバムに戻るには