※プロ初のソーメン流しに大人達が興奮。田んぼの雑草や畑の雑草も大人パワーですっかりきれいになってこの日は今年初めてのアダルトな作業日でした。
田んぼでは雑草取り。11日にやったが、またまた伸びていた。簡単なようで汗びっしょりとなる。
![]() それほど伸びていないが水草風の雑草がはびこっており、丁寧にとりのぞいていく。。 |
![]() きれいになった水面。 |
![]() 雑草だらけの畑もすっかりきれいに。 ゴーヤとキュウリのはとっても勢いがいい。 |
![]() 葉っぱが黄色くなっているところがあり、気になる。追肥を施すがうまく育ってくれるかな? |
さて本日の目玉。ソーメン流し。竹を切ってきて半分に割り、節を丁寧に削り落とす。吉川さんのスキルが光る。で、早速水を流しながらソーメンをおいてみると、少量の水でも気持ちよく流れる。場所取りや箸の使い方にノウハウがある。これは実際にやってみないとわからないのだ。
![]() うまく流してくださいね。 |
![]() 右手で待ちかまえるように箸を使うのがコツ。 |
![]() 久しぶりの集合写真。収穫した野菜もいっぱいだ。 |
というわけで5時頃までなんやかやでみんな居残りわいわいやっていました。
つぎ活動日はここ。 webアルバムに戻るには