いよいよ西表の海へ潜らんと星砂のビーチへ自転車で出張。シュノーケルをつけて海にはいるが、珊瑚礁は石垣島の米原やまして宮古島の吉野海岸と比べてやいまいち。でも魚の種類と海底の起伏はおもしろくこれはこれで楽しめた。午後はリーフの近くまでいって、断崖から海底をのぞき込んだ。そこには断崖に咲く色とりどりの珊瑚が一杯。吸い込まれそうな群青色の海の深さに、前回できなかったダイブを試みる。これが抜群のおもしろさ。地上20mくらいを空中遊泳している感じで怖さを忘れ、楽しい時間を過ごす。

キャンプ場の朝。西の空には朝陽に照らされて虹がかかっていた。
青いテントはいつものマイテント

キャンプ場から船浦湾奥のジャングルと川を見下ろす。
カヌーはこの水路をさかのぼってピナイサーラの滝まで行く。

自転車で15分くらいのところにある星砂の海岸。午後の便で東京に帰る女性が時を惜しんでシュノーケリングしていた。

午後になると潮がひいてきてエメラルドグリーンが顕著になってくる。

星砂の由来通り、砂浜は星形をした珊瑚虫がそこここに


鳩間島をのぞむ

発達した積乱雲。雨が降っている。

すっかり潮が引いた星砂の海岸。東京からの家族と京都の女子学生らといっしょに遊ぶ。一個100円のパイナップルが旨かった。

@西表島にはキャンプ場が2カ所有るが、今回お世話になったミトレアキャンプ場が絶対におすすめ。一泊600円とチト高いが、温水シャワー使い放題、芝生のテントサイト、炊事場・トイレも立派だし、なんせ冷蔵庫があるのがまことに便利。果樹園で収穫したバナナなんかも食べられるし、雨が降ったら避難する小屋やハンモックもある。材木がほってあってたき火もしたい放題。オーナーのキャンプ好きがしのばれる。

Aただ蚊が多く、朝方夕方の攻撃タイムは要注意。虫除けスプレーがとても有効だった。また食品スーパーや星砂の海岸、浦内川などの観光地からは数kmほど離れているのですこし不便か。しかし自転車があったので全く問題なし。

B星砂のビーチは無料の水シャワーはなく、泳いだ後はそのまま自転車に乗ってキャンプ場まで戻った。

Cリーフのなかの珊瑚礁はだいぶ破壊されていてそれほどきれいではないが魚の種類はとても豊富。ただ200mほど沖にでた、アウトリーフのシュノーケリングは最高。波が強いと危ないが、色とりどりの珊瑚や魚が眼を楽しませてくれる。時のたつのを忘れて波間を浮遊しまくった。

翌日は浦内川を遡ってマリュドゥの滝へ。