竹富か西表の予定が台湾からの台風接近であきらめ、市内をサイクリング。市立八重山博物館で歴史を勉強したり、図書館で地元の本を読んだり、おいしい八重山ラーメンの店を訪ねたりで、ミーハーした。

明和の大津波慰霊碑。サトウキビ畑の中をハブに注意しながら入っていったところにある。石垣市が眼下に見下ろせ景色はいい。下にその碑文を示す。いやはや大きな津波だったことがわかる。

泊まった民宿(これがとても魅力的)の筋向かいにある銀行。ここに僕が仕事で関係した機械が納入稼働していた。感慨ひとしお。

民宿の食事。一人500円分でオーナーが近くの市場から材料を購入。これで夕食と朝食を作り上げてくれた。なかなかおいしく、泡盛が進んでしまった。

1771年4月24日午前8時発生とある

当時の石垣島住人1万人の95%が一瞬に遭難死した。

@今回お世話になった民宿はドーミトリ形式で、男女6人ずつくらいが定員。オーナがつくってくれる夕食朝食付きで1泊2,000円。すぐ隣が公設市場、あるいて5分で離島桟橋という絶好のロケーションで長期滞在にも向いている。安宿にはめずらしくエアコンつきなのでぐっすり寝られるし、なにしろ宿泊している若者達とオーナーとの会話が楽しい。石垣にいくなら絶対利用すべき。詳しい情報をお教えしますので私までメールを。

A雨の日の過ごし方としては図書館や博物館もいいが、マルティメディア会館という、公共の建物がある。ここではインタネットが2時間まで無料で使わせてくれる。10数台おいてあるのでたいてい空いている。自宅へのメールをチェックしたり、誰かにメールをおくったり、もちろんインタネットで天気予報や交通情報、チケットの予約もOK。

次の日は曇りがちだったが竹富島へ遠征。