小仙丈ヶ岳まであがるといきなりの仙丈ヶ岳カール 中央が標高3033mの山頂 右肩を登っていく

 標高2800mを越して、空気は地上の70% 姫はすぐ座り込んでしまう

天高く秋の空

姫は立ち上がるものの顔色が冴えない

このカールを滑りたいが、冬山入山の体力はもう無い

上空の寒気のせいか、すじ雲がこの後うろこ雲に変わっていった

八ヶ岳方面を遠望

這松帯を登る一行

なかなか山頂が近づいてこない

左に北岳(日本第2位)、右に間の岳(日本第4位)

姫はひょっとしたらこのあたりのことは覚えていないかも

フォローするお父さん

後ろにはもう見下ろす形になった甲斐駒ヶ岳

夏なら高山植物が沢山さいているだろう

すぐへたりこむ女王様

ザックは召使いに持たせてよっこらしょ

姫はついにダウン 「どうしましょうリーダ」とおとうさん

回復するまで待つお父さん でもこのあとすぐに元気に そして待望の頂上へ

いよいよ頂上へそして恐怖の下山