市内個人観光(故宮、西単、天壇公園他) 北京西→西安北京西駅17:12発
今日も北京市内定番コースを観光する。
![]() ホテルの窓から朝日を見る。 建築ラッシュだ。中国のエネルギーを実感する。 |
さて今日は市内観光。まず近くの瑠璃廠へ。
![]() 瑠璃廠は骨董屋がならぶ街だ。 |
次に天壇公園へ。
![]() 明の皇帝が五穀豊穣を祈ったところとか。故宮から真南にある。 |
![]() 公園の中で演奏する市民。 思い思いに休日を楽しんでいるようだった。 |
更に天安門から故宮に入る。天安門では毛沢東の遺体を見学。化粧が施されているのか白ぽい顔が印象的だった。
![]() 周りはお上りさんが多い。 |
![]() 故宮の九龍壁。龍は皇帝の印。 |
![]() 屋根にも想像上の動物がいる。 |
北京大学を見学した後いよいよ未知の西安へ向かって出発。
![]() これが列車の切符。1200kmを13時間半かけて走る。 軟臥(日本でいうとA寝台にあたるが設備はB寝台レベル)で6000円。 (ちなみに1200kmというと大阪ー函館にあたり 特急日本海B寝台では17時間40分で23,100円) |
西安へは北京西駅から列車が出発する。駅では軟臥専用の待合室も用意されていた。
![]() 北京西駅の構内。出発便が表示され空港のような雰囲気。 |
![]() 寝台車の車両です。 |