暑い夏の暑い一日を瀬戸市郊外の田畑や雑木林で様々な野遊びをしました。子ども達は遊びを通して成長するんだなということを実感した一日でした。

集合はいつもの町民会館です。今回は大学生のお姉さんもスタッフとしてお手伝い。


さて今日は何をしようかな?

受付後、タモや虫かごを持っていざ出発。

雑木林まで夏の田んぼや畑を観察しながら歩きました。暑かったね。


雑木林に入る前に里山ルネッサンスが耕作している畑で夏野菜を収穫します。
シシトウ、ゴーヤ、トマト、ナスビなどをたくさんとって、お昼ご飯にしました。

春の里山探検隊で田植えをした稲は2ヶ月でこんなに生長しました。
秋の収穫が楽しみです。

雑木林まであがるとそこは冷たい水が流れる川があったり、樹木が真夏の日差しをさえぎっていて体感的には5度くらい違っていました。。


子ども達は早速川には行って魚とり。
サワガニを見つけた子どももいました。

子どもはうやはり遊びの天才です。スタッフや保護者もただ見守るだけでした。

お昼は夏の定番、流しソーメン。


切り出した竹を半分に割ります。
ナタで最初に割れ目を入れた後、竹で一気に。
竹林も整備され、生活も便利、使った後は燃料にもなります。
流しソーメンはこのようなあたりまえのことを教えてくれます。

流したのはソーメンだけでなくグミやミニトマト。
次は何が流れてくるかな?

おなかがいっぱいになった後はロープを使って雑木林で遊びます。


安全を確保しながら子ども達は次々と木登りしていきます。

自分の力で登るので地球の引力を実感します。

お母さんも挑戦します。

樹木の間にロープをたらして2階建てブランコ。
複雑な動きがおもしろいです。

畑や田んぼ、小川や雑木林などさまざまなフィールドを使った里山での野遊びを楽しみました。夏休みの思い出できたかな?