田んぼに生きる動植物を探して観察したり、捕獲するイベントを開催しました。そして後半は田植え体験。子どもたちは元気に田んぼを走りまわっていました

まず坂の上駐車場に集合した後、田んぼまで向かいます。


集合場所から田んぼまで向かいます。

歩いて7,8分かかります

田んぼに到着し、早速田んぼに入ります。


田植え前の田んぼは田植えしやすいよに水位を下げています。

こちらはオタマジャクシやコオイムシがいる水位が高い田んぼです。

何か見つけたようです。ザルが役に立ちます。

田んぼ横のあぜ道は休憩場所となっています。

タモの中には何がいるのかな?

捕まえたコオイムシを見せてくれました。

こちらはイトトンボ

オタマジャクシ

こちらもオタマジャクシ

今度は顕微鏡やレンズで観察します。


双眼なので立体的に見える顕微鏡を持ち込みました。

図鑑や科学絵本も持ち込みました。

図鑑で捕まえたものを調べています。

虫眼鏡も役に立ちますよ。

田んぼの周辺でも観察します。


田んぼ横の畔で蒸を探しています。

チョウチョウを捕まえようとしています。

側溝には何がいるかな?

昨年はサワガニをここで捕まえたのにな。

畑ではテントウムシを見つけました、

田んぼ横の水路にはカエルがたくさんいました。

全体の様子です。

観察の後はいよいよ田植えです。


泥んこになったので川に水で洗い落します。

おしまいに集合写真です。

オタマジャクシ、カエル、コオイムシ、マツモムシ、ヤゴ、イトトンボ、シオカラトンボ、クモ、ガムシ、シロツメグサ、ハルジオン、セリ、ヨモギなど田んぼは命がいっぱいでした。

お昼になったので山に上がってお弁当のあと、水遊びやロープ遊びをしました。その様子をビデオでどうぞ。

参加されたみなさん、そしてスタッフのみなさん、お疲れ様でした。