恒例となった雑木林でロープを使って空中散歩、川ではガサガサゴソゴソ。今年は新型コロナ対策のために流しソーメンはとりやめ,、流さないソーメンに変更ましたが、思い切り雑木林の恵みを楽しみました。
雑木林に集まった子ども達は30名以上、大人も入れると50人をこす大所帯となりました。
そして恒例のロープ遊びから始まりました。
![]() 小川の上にはった大型ハンモック。 |
![]() 一人がのっかると次々とやってきます。 |
![]() 川面に降りてくると、とても涼しいです。 |
![]() たくさんのっても大丈夫です。 |
![]() カニさん歩きロープ。 |
![]() ソローリ、ソローリと横に動いていきます。 |
![]() 高いところにあるので迫力満点。 |
![]() お父さんたちがサポートします。 |
![]() サーフィンブランコ。 |
![]() くるくる回転するのも楽しいです。 |
![]() 人気のベンチブランコ。 |
![]() 高校生が作りました。 |
![]() ちょっと怖いハイジブランコ。 |
ロープ遊びの合間に流さないそーめんの容器やおはしを竹から作ります。
![]() たけのお箸を作っています。 |
![]() ナイフで削ってやすりで磨きます。 |
![]() 両節を残した竹を二つに割ってお椀を作ります。 |
![]() みんな真剣です。 |
![]() |
![]() |
午後からは水着に着替えて本格的に川遊びです。
![]() 林道にそって小川が流れています。 |
![]() 水温20度。地温23度。涼しいです。 |
|
![]() 水鉄砲が登場。 |
![]() 思った以上に冷たい水でした。 |
|
![]() 採集用のバケツを用意しました。 |
![]() バケツやハコメガネが大活躍。 |
|
![]() たくさんの子どもたちが集まってきました。 |
![]() やっぱりマスクは異常です。はやくいつものようにあそべたらいいですね。 |
捕まえた生き物を見せてもらいました。
![]() ハリガネムシ |
![]() ヨシノボリ |
![]() サワガニ |
![]() セミの抜け殻 |
終了間際のデザートタイム。全体の様子もわせてどうぞ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 雑木林の中の活動拠点です。16年前から仲間と一緒にコツコツと作ってきました。 |
おしまいに集合写真です。
![]() |
雑木林と川の恵みを体一杯に感じた一日でした。また遊びに来て下さいね。