田んぼに生きる動植物を探して観察したり、捕獲するiイベントを開催しました。コロナの影響で春の予定が夏になってしましましたが、ぐんぐん生長する稲の間には様々な動植物がいました。

まず町民会館に集合した後、田んぼまで向かいます。


集合場所の町民会館です。

準備をととのえ、いざ出発

タモや虫かごを持っています。

田んぼに到着し、早速田mン簿に入ります。稲が生長する田んぼにはなかなか入れません。


田んぼの前で虫の探し方をスタッフから聞きます。

木陰の下は涼しいです。

真ん中の土手をそろりそろり。。

何かいるかな?

うまく捕まえられるかな?

広い田んぼに散らばって探します。

何か見つけたようです。

懐かしい里山の風景です。

捕まえたイトトンボやシュレーゲルアオガエルを見せてくれました。


見て見て。

イトトンボを素手で捕まえたよ。

今度は顕微鏡やレンズで観察します。


双眼なので立体的に見える顕微鏡を持ち込みました。

図鑑や科学絵本も持ち込みました。

顕微鏡で見ています。

後ろに行列が出来ました。


さわやかな風が田んぼを通り過ぎていきます。

田んぼの後は畑でミニトマトを収穫して食べます。

おしまいに集合写真です。

オタマジャクシ、カエル、コオイムシ、マツモムシ、ヤゴ、イトトンボ、シオカラトンボ、クモ、シロツメグサ、ハルジオン、セリ、ヨモギなど田んぼは命がいっぱいでした。

お昼になったので山に上がってお弁当のあと、水遊びやロープ遊びをしました。その様子をビデオでどうぞ。

おしまいは定番のスイカです。

参加されたみなさん、そしてスタッフのみなさん、お疲れ様でした。