今年もドキドキの稲刈りの日がやってきました。毎年事前に通常活動として稲刈りし、後日イベントとして稲刈りします。今年はその通常活動からwebアルバムにしました。
まずは10月18日の通常活動としての稲刈りです。

町民会館に集合後、田んぼまで歩きます。


田んぼの昆虫を捕まえようと網をもって出発です。

意気揚々です。

500mほど歩いて田んぼに到着。いよいよ稲刈り開始です。


今年は株分かれ(分ケツ)がよく、30本くらいのがいっぱいありました。

田んぼに入って稲刈り開始。

前日の雨で田んぼがぬかるんでいてたいへん。 
 
でもシートを使って泥がつかないようにします。
 
まだまだあります。

ハザの足を仲良く組み立てています。 
 
おおかた刈り取りました。  

刈り取った稲束をハザにかけていきます。

ハザマでは稲束リレー。

リレーは子どもたちも手伝います。 
 
ハザかけは順調です。

ハザかけ終了。お疲れさまでした。 

今年は田んぼの自然観察を取り入れました。


刈り取った田んぼの泥の中に何かいないか探します。

田んぼ横の用水路も何かいないか探します。

小さなカエルを捕まえたようです。

こちらはトンボ。

夢中になって探しています。その好奇心にびっくりです。

大人と一部の子どもは稲刈り中。その横で捕まえたものをじっくり観察。

捕まえた昆虫を双眼顕微鏡で観察します。

虫眼鏡でも観察します。

田んぼに関する科学絵本や図鑑を持ち込みました。

田んぼで捕まえたヤゴを図鑑でチェックします。

動物だけでなく、こちらはジュズダマを収穫。

収穫したジュズダマで腕輪を作っています。

自然観察に飽きると泥遊び。これもまた田んぼの恵みです。

帰りにたい肥置き場の中にいたカブトムシの幼虫を掘り出します。
お持ち帰りしていただきました。大事に育ててね。

それではこの日の集合写真をどうぞ。

 



イベントでの稲刈り日です。


町民会館を出発。

6,7分で田んぼ到着です。

18日に借り残したエリアを稲刈りします。

 
いい天気になりました。

子どもたちは思い思いに稲の間に入っていきます。 
 
稲刈り絶好調。

稲束をハザまでリレーします。 

全部刈り取り終了。

秋空がまぶしいです。

田んぼの自然観察もしました。


稲の間に何かを見つけたようです。

こちらは畑の溝にカエルを見つけたのかな?

男の子3人が何か楽しそうです

ほんわかな気持ちになりますね。

用水路にサワガニがいっぱいいました。

秋の日差しが気持ちいいです。

トンボを捕まえたよと見せに来ました。

カエルがいっぱい。春よりみんな小さいです。なぜかな?

みんなの笑顔をビデオにしてみました。BGM付で約1分あります。映っていない人、ごめんなさいね。


この日の集合写真。

すばらしい青空です。

参加された皆さん、そしてスタッフのみなさんお疲れ様でした。