「小さな春を見つけよう」は春の日差しがふりそそぐなか、久しぶりの科学しようと雑木林に大勢のこどもたちが集合。雑木林の中をプチハイキングして小さな春を見つけ、下山後はそれを顕微鏡で観察したり、科学絵本で生態を確認しました。

早速今日のプログラム開始です。


新築のデッキにたくさんの子供たちが集合しました。

講師から今年は温かくツバキも咲いているとの説明がありました。

簡単な説明のあと早速プチハイキング。

いきなりの急な登りです。

雑木林に春の日差しが入ってきます。

観察しながら三角点に到着しました。
標高差100m。
20階建てビルと同じ高さまで登ったことになります。

雑木林の中では小さな春を見つけます。


腐った樹木の幹を調べています。

スコップを使って土の中を観察します。
 
何を見つけたのかな? 

採集したものはケースに入れてあとで調べます。 

道端に咲いていたショウジョウバカマ。

カンアオイも見つけました。

ショウジョウバカマをルーペで観察しています。

小さな子どもはママがお手伝い。
 
ルーペを使って太陽光を集め枯葉を焼ています。これもまたよし。

土の中を興味深く見ています。 

下山後は双眼顕微鏡や科学絵本で確認します。

 
科学絵本もたくさん持ち込みました。
 
双眼顕微鏡は立体的に見えます。

並んで顕微鏡を見ます。

科学絵本も現場で見るとさらに効果的です。

おっと、これも太陽光を集めて遊んでいます。

デッキの上は大賑わい。

科学者のタマゴです。

昼食は手巻きパン、焼き肉、ミネストローネです。

 
スタッフが前日からパン生地を準備しました。

子どもたちが集まってきました。 

棒に巻いて焚火で焼きます。

 こちらでも焼いています。

胸肉のサテ。おいしかったです。

余分に作ったパン生地はダッチオーブンで焼きました。

昼食後は新たに作ったベンチブランコで遊びます。


2重のロープで安全対策も行いました。

はいタッチということでみんな前のバーまで寄ってきます。
このためこのあと・・・・

今まで紹介した写真やそのほかの写真をスライドーショーにしてみました。BGM付きで約3分あります。

またいっしょに自然の恵みを満喫しましょう。