冬の光がまばゆい雑木林につぎつぎと集合。自然の恵みを感じながら工作しました。スタッフが少なく心配しましたが、初心に戻り「口は出すけど、手は出さない」スピリットを貫徹。おかげで個性的な作品ができあがりました。


曲尺、メジャー、鉛筆の基本セットをまず取り上げます。

自然に育った杉の木の感触を確かめながら皮むきです。

こちらはカマでバリとりかな?

ノコギリの角度がちょうどいいです。。
 
セオリーどおり左足で押さえています。

うーーん。ちょっと難しいかな? 
 
お兄ちゃんがドリルを使って穴を開けているのを真剣に眺めています。

そして自分もはじめました。 

 ビスをねじ込む前にカナヅチでビスをたてます。

左手前の板にビスがたっています。 
 
ドライバーを両手でもって上から虹込みます。

お姉ちゃんも挑戦します。 
 
そのほか小刀で削ったり・・・

ディスクグラインダーで板をなめらかにします。 
 
お母さんといっしょに組み立てます。

こちらはぬいぐるみを飾る台が組みあがりました。 

ランチはジャンボ鉄板によるお好み焼きと豚バラ白菜スープです。

 
お好み焼きの具材を先に炒めておきます。

ジャンボ鉄板で焼きます。なぜかスキーのゴーグルをつけている人がいます。 

たき火でも暖まります。 

熱々白菜スープも売り切れました。 
   
 おいしい時間が流れていきます。

ランチの様子をビデオでどうぞ。

 

午後2時をすぎてになってようやく完成。では作品を一挙公開。


背もたれ付きベンチ

こちらは背もたれにハートマークを切り抜いています。

おおだな、こだな、それに踏み台

テーブルとおもちゃ箱?

イスです

頑丈な長いす

この子達はスタッフ抜きで松葉杖を作りました

木はあたたかいです。大事に使いましょう。

おしまいに、子ども達の放課後の様子を紹介します。

 
どこからか氷を見つけてきました。

しかも大量に。 
 
これを売るお店屋さんごっこをしていました。
手に持っているのはそのお見せの看板。

カマキリの卵も見つけてきました。 
 
竹で作った遊び場。

自由に遊んでいます。