今年は例年になく早く稲の花が咲き、穂も重く垂れています。その成果を楽しむ稲刈りの日がやってきました。

先週の日曜日が雨のため、当日予定されていた運動会や子ども会行事がこの日に延期されたためキャンセルが多く出ましたがそれでも10家族以上で稲刈りです。

いつもの稲刈りから着手します。


まず昼食のサトイモを掘り出します。

稲刈り開始。

一斉に取りかかります。

一生懸命です。

上手でしょ?

家族で記念写真。いい思い出が出来ましたか?

1時間ほどで最終局面に。

刈り取った稲束をハザにかけます。

ハザまではバケツリレー。

これで稲刈り終了。秋の日射しを浴びて乾燥させます。

それではそんな様子をビデオでどうぞ。

稲刈りの間に、こどもたちは田んぼならではの遊びを見つけます。これもまた良し。


バッタを捕まえました。

刈り取ったサトイモの葉っぱに水が・・・科学の誕生です。

稲の茎にカマキリの卵を見つけました。

こちらはカマキリの成虫。

昼食はサトイモの芋煮。デザートもあります。


スタッフは世間話に花を咲かせながらしっかりと調理中。

出来あがった芋煮をみなさんが取りに来ます。

こちらはデザートコーナ。ハロウィンの看板と受け取り口がおしゃれです。

スタッフの手作りです。

田んぼで食べる昼食は最高。

こちらは子どもの希望で橋の上。ま、いいか。

ハザかけした稲束。おいしくなーーれ。

さてお米になるまではこのあと脱穀もみすりという作業があります。2週間前に天日干ししていた稲束から籾をまず取り出します。
更に唐箕(とうみ)という機械で藁クズを風で飛ばします。


これが代々伝わる足踏み脱穀機と唐箕。

稲束を脱穀機まで運ぶのもこどもたちの仕事です。

本日分の稲束です。

スタッフに手伝ってもらい足踏み脱穀機に挑戦です。

少し小さい女の子も挑戦します。

だいぶ慣れてきたようです。

でも籾は藁クズと一緒なのでこれをまずフルイで選り分け・・・

それでも落ちない籾は小槌でたたきます。

そして唐箕でわらくずをとります。

手で扇風機のような羽根を動かし、風の力で分離するんですね。

脱穀風景のビデオです。


おしまいに参加者からのメッセージを紹介します。

先日は素敵な一日をありがとうございました。
メールで戴いた通り当日は絶好の稲刈り日和でしたね。
年長の息子は春と同様、熱心に虫取りをしていました。
その中で気になっていた土の割れ目にいた平たい虫を、帰って図鑑で調べたところコオイムシだろうということが分かったようです。飼い方も調べ、来年また田んぼにお邪魔することがあれば次こそ持って帰ると意気込んでいました。
小2の娘は最初慣れない作業に戸惑っていましたが、足踏みの脱穀機がとても気に入ったらしく帰りの車でも「段々上手になってたでしょ」と得意げに話していました。また自分たちで植えた稲を刈り、そこからまたたくさんの過程を経てお米になるということをちょっとずつ理解してきたようで、(これはお米に限ったことではありませんが)農家さんや食べ物の有難みに身を以て気づきだしたかな〜という感じです。
私自身、勉強になることが多くあり、稲のくくり方や脱穀機の仕組みや形状など興味深く見させてもらいました。美味しいいも煮やデザートもありがとうございました。ごちそうさまでした。


年長組の娘は「ギコギコ切るのが楽しかった。」と初めて鎌を扱ったことと稲刈りに大満足だったようです。
田植えの時は全然作業を手伝えなかったですが、今回は今までで一番仕事に集中していたと思います(笑)。稲刈り、稲束を干す作業、脱穀など全体のお手伝いをしている姿が見られて嬉しかったです。
楽しい!で終わってしまったので、お米のできるまでの長〜い大変な道のりを理解しきれてないと思いますが、また活動に参加して、一緒に感じていけたらいいと思います。
準備や片付け、美味しい昼食の用意、子ども達に声掛けしてくださったスタッフの皆さんに感謝です〜。ありがとうございました。


いつもありがとうございます。
小2の息子に前回の感想を聞いてみたところ、「とっても楽しかった」と満面の笑みで言っていました。
何が楽しかったのか、聞いてみたところ、はっきり言えないようで、首をひねっていました。多分、自然に触れ合いながら、伸び伸びと体を動かせることが楽しかったのだと思います。現在、このような機会はほとんどありませんので、貴重な体験だったのだと思います。
自然も気持ちいいですし、その中で珍しい脱穀機、しかも人力で動かせる単純で、よく工夫された機械も新鮮だったと思います。親から見ても、あんなに生き生きとしている息子は、めずらしかった位でした。
すばらしい機会をありがとうございました。感謝いたします。


先日はありがとうございました。里山探検隊イベントに初参加させていただきました。子供達だけでなく、親の私も初めての稲刈り、脱穀!これくらいでお茶碗一杯分だよ〜って聞いて、子供達は驚いてました。
途中水遊びや草花遊びに夢中になってしまった子供達ですが、自然に触れて遊ぶことの少ない我が子達にとって、貴重な時間になりました。
これからも、楽しそうなイベントがたくさんありそうなので、また参加させて下さい。


お天気に恵まれ、美しい日本の秋の風景の中、稲刈り籾摺り脱穀と貴重な体験をさせていただきありがとうございました。4歳の息子は鎌にも慣れてきて稲刈りを20分程ですが楽しみ、稲の束を隣の人に放ったり籾を叩いて摺る作業も楽しかったそうです。昼食の芋煮とデザートもとても美味しかったです。スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

単に稲刈りだけではなくそのあとのハザかけ、脱穀まで体験しました。如何でしたか?。みなさんお疲れ様でした。