保管庫建設の本格的作業日。雨上がりのしめった材木と地面に苦労しながらもおおむね全体ができあがる。
![]() 作業開始の確認。ケガをしないよう気をつけましょう。 |
前回準備した間伐材をつかって骨組みを作る。
![]() まず骨組みを作り・・・ |
![]() みんなで持ち上げ・・・ |
![]() とりあえず垂直に立ち上げる。 |
![]() つぎにもう一方も持ち上げ・・・ |
![]() 垂直に。 |
![]() そしてそれらを材でつなぎとめてようやく固定。これが基本となる。 |
その後次々と骨組み建設とその補強を行っていった。
![]() ここまでくれば全体が見えてくる。 |
![]() 斜めの材も入れて頑丈にしていく。 |
![]() 次に屋根にはトタンを葺く。高さ3mもあってちょっとおっかない。 |
![]() どうです。立派なものでしょう。 |
一日で大枠ができました。あとは解体した材木を格納しながらチューニングしていきます。。