(下線のある絵本はクリックすると絵本の総合サイト「絵本ナビ」で詳しく紹介しています。)

まほうのえのぐ
だいちゃんのちびねこ
おばあさんのしんぶん
へんしんプレゼント
おたんじょうびのおくりもの
ぼくのいろなあに
オオカミのおうさま
ほしじいたけ ほしばあたけ
おしっこちょっぴりもれたろう
365まいにちペンギン
バナナじけん
せんにんみかん
さるがいっぴき
ミライのミイラ
ねこざかなのたまご
うんこ
こねこのクリスマス
むしくんのそらとぶひこうき



今年もはじまった読み聞かせ。この日も年中の子どもから社会人までがこどもたちに自分のお気に入りの絵本18冊を読んでくれました。

まずは、はじめの様子から。


今日もたくさんの絵本を持ち込みました。

早速読み始める子ども達。 

前半は9冊の絵本を読みました。その読み手のお兄さん、お姉さんの様子です。


まず年中さんが初挑戦しますがなかなか声が出てきません。

小2のお姉さんが手助けすると練習の成果が突然出てきました。
 
大学生のお姉さんです。聴衆が多いとやはり緊張します。

小4の男の子が読む絵本に手前の子どもが近づいていきます。
 
これも小4の男子です。メキメキ上達しています。

小4のお姉さんが読みます。2年目に入って上手になってきました。
 
中2のベテラン男子。絵本が大好きです。

小2ですが貫禄充分。自作の絵本を読んでくれました。
 
絵本好きの小5女子。里山でも一緒に遊んでいます。

前半最後はベテラン小女子で締めてもらいました。安心です。 

一方、聴いている子ども達の様子です。


絵本を食い入ってみています。 

2時間近くになっても集中していました。 

休憩時間には持ち込んだたくさんの絵本を自分で読んだり、お父さんお母さんから読んでもらう時間も設けました。また絵本の貸し出しや返却処理も行いました

 
100冊以上の絵本が並びます。しかも毎回違います。

座って読むと落ち着きます。
 
返却された絵本。

絵本を借りるときは名前と一緒に写真をとります。

では後半の9冊の様子です。


受験勉強の合間に駆けつけてくれた中3男子。 声変わりしていることに初めて気づきました。

自分の選んだ好きな絵本を読む小1の男子です。

就学前から読んでいるので上手です。
 
お姉ちゃんと同じく聞かせます。

小1ですがいっぱい練習してきたようです。 
 
今年から読み始めた小2女子。慣れてきたようです。

さすが落ち着いてお話しする小6女子。 
 
絵本好きな小4女子です。

おしまいはベテラン小6女子でエンド。 最後まで惹きつけれくれました。

みなさん是非来て下さいね。