(クリックすると絵本の総合サイト「絵本ナビ」で詳しく紹介しています。)
おばけになったサンタクロース だいじょうぶだいじょうぶ へんしんれっしゃ よりみちエレベーター 14ひきのあさごはん あのね、サンタの国ではね どろんこハリー はじめてのおつかい ミライのミイラ こいしがどしーん ペトラ へぇこいたのだれだ どこいったん おじいさんと10ぴきのおばけ あいつとぼく 旅するベッド
今年度で4回目の読み聞かせ。この日も小1の子どもから社会人までがこどもたちに自分のお気に入りの絵本16冊を読んでくれましたが、久しぶりに中1の男子がいい声聞かせてくれました。
まずは、はじめの様子から。
![]() 今日もたくさんの絵本を持ち込みました。 |
![]() そして絵本の貸し借りの記録をつけます。 |
読み手のお兄さん、お姉さんの様子です。
![]() ベテランの中学生からはじめます |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もう1人読んでくれた男子の写真を撮りわすれました。ごめんなさい。
一方、聴いている子ども達の様子です。
![]() 畳と座布団。落ち着きます。 |
|
![]() 次に自分が読む絵本を膝においています。 |
![]() 集中して聞いています。絵本好きが伝わってきます。 |
読み聞かせの間には持ち込んだたくさんの絵本を自分で読んだり、お父さんお母さんから読んでもらう時間も設けました。
![]() 冬の日差しを浴びて読む絵本。 |
![]() 休憩時間にも絵本を読んでいます。 |
みなさん是非来て下さいね。