(青字の絵本はクリックすると絵本の総合サイト「絵本ナビ」で詳しく紹介しています。)
あめふりうります だるまさんと じつはよるのほんだなは お月さまのさんぽ ふゆめがっしょうだん 人の体のふしぎ はっぱのおうち サンタクロースって本当にいるのでしょうか? あたらしいエプロンできた ぼくのかえりみち てぶくろ もうひとり のれるよ ひつじのフリスカ ちょっとだけ ショコラちゃんのレストラン
毎回こんな様子でやっています。
![]() お気に入りの絵本をたくさん持ち込みます。 |
![]() 読み手の子どもたちを入れて子どもたち20人前後が聞いていますが、 保護者の方も熱心に聞き入っています。 |
この日も年長さんから大学生までがこどもたちに自分のお気に入りの絵本を読んでくれました。
![]() ベテランのお兄ちゃんは正座してお話しします。 |
![]() |
![]() 小さな子どもも熱心に聞いていましたが・・・ |
![]() 興味に惹かれて絵本によっていきます。 |
![]() 休憩時間には本の貸し出しも行っています。 |
|
![]() 後半は小学生から読み始めます。 |
![]() 上から逆文字を読むっていうのは難しいんですが・・・ |
![]() 4回目の挑戦の年長さん。練習を積んだ声と仕草でみんなを沸かせます。 |
![]() だから聞いている方も楽しいのです。 |
![]() 大学生のお姉さんはさすがに上手です。 |
![]() 子どもたちが近寄ってきます。 |
読み聞かせの間には持ち込んだたくさんの絵本を自分で読んだり、お父さんお母さんから読んでもらう時間も設けました。
みなさん是非来て下さいね。