6時にロープウェイ中間駅駐車場に到着。


6:17 鍋平駐車場で。出発式。後ろに抜戸岳が遠望できる。


ロープウェイ、西穂山荘と順調に高度を稼ぎ10:00に独標到着。


10:05 独標から。岳沢に落ち込む渓谷。

10:05 独標から。ピラミッドというピークや
そのむこうに西穂手前ピーク。
まだまだ先は長い。

独標からはナイフエッジのクライミング。緊張する。


11:18 一瞬笠ヶ岳が見える。

ついに頂上到着。記念写真ターイム。


11:45 標高2909m西穂高岳山頂で。笑顔がいいですね。

12:01 山頂から。奥穂高山頂へ突き上げる岩肌が一瞬照らされる。

時々みえる眺望を楽しんだ後下山。


12:15 さて下山。ピラミッドピークや独標が下に見える。

いろんな高山植物が咲いていた。

(名前はまちがっていたらごめんなさい)


イワツメグサ

イワギキョウ

ミヤマダイコンソウ

トウヤクリンドウ

ミヤマアキノキリンソウ

ミヤマシシウド

ホソバトリカブト

トラノオ

下山も快調。


13:01 はるか下に岳沢小屋が見える

13:14 ずいぶん下ってきたな

13:44 反対になっておりようっと

13:42 ガスが湧いてきて周りは真っ白け

13:45 黙々と下る

13:51 独標への最後の登り

13:45 もうすぐ独標

14:24 大正池に日があたっている。

14:25 望遠で。もはや池ではなくなった。

16:17 ロープウェイから。一番高く見えるのが西穂。


・ロープウェイ乗車は中間駅からがベスト。駐車料金500円はかかるが、ロープウェイ代も安いし、駐車場は広い。県道からの登り口をよく地図で確認すること。

・独標までは子どもでもいけるがそれ以上はやはり注意が必要。子どもは万が一のことを考えハーネスをつけた方がよい。

・注意していると8月下旬でもきれいな高山植物が一杯咲いている。岩場に注意しながら楽しみたい。

・西穂高岳山頂で食事をしていると、奥穂高岳からの縦走者が続々と到着した。ロープやヘルメットを装着したエキスパートがおおかったが、なかには一般登山とかわらない格好の人もいた。きわめて危険な縦走路だと聞いているし、一週間後には滑落して亡くくなった人もでた。訓練なしでは入ってはいけない。

・下山後の温泉は寸志の露天風呂もいいが、女性にはちょっとというところもある。そんな場合には新穂高にある、中崎山荘の男女別露天風呂がおすすめ。500円で、ここではめずらしく白濁した温泉。一番のおすすめは蒲田の湯なんだけれど、一昨年くらいから閉鎖中。一刻もはやい再開を切に望んでいる。

ではindexに戻りましょう