GW2000前半御岳乗鞍ツアー


2000年のGWは9連休となりましたが、途中寒気が入るとかで遠出をあきらめ、まずは前哨戦として御岳、
乗鞍の定番山スキーコースを友人と行って来ました。

=========================
【山 域】 御岳、乗鞍
【日 程】 2000/4/29〜4/30
【コース】 ・御岳
        中ノ湯→御岳ロープウェイ第3リフト→剣ヶ峯→中ノ湯
      ・乗鞍
        三本滝→位ヶ原→肩の小屋→三本滝
【メンバ】 会社の同僚一人と
【天 候】 晴のち薄曇り
=========================

【御岳 4/29】
 瀬戸の自宅を7時出発、ノンビリもいいものだ。19号線は中津川付近は新緑、上松をすぎる辺りから桜やレ
ンギョウがとても目に鮮やかで雪に輝く中央アルプスを遠景に写真になる楽しいドライブ、13年物のタウンエ
ースを快調にとばす。

 新設なった元橋をわたり、御岳ロープウェイの道筋をたどるが、途中でわかれ、中ノ湯までいく。普段なら、
終点の駐車場まで車で入れるのだが今年は雪が多く、標高1700m付近で除雪終了、やむをえずそこから装備
をつけて歩き始める。ちょうど御岳ロープウェイスキー場第2リフトの中間地点に出たのでボーダを横目に標高
差100mほどを直登し、第3リフトを利用、2150mのスキー場最上部に到達。11時をまわっていた。

 さっそくシールをつけて、いつもの林間にトレースをたどるがふだんより1m以上、季節なら一ヶ月は遅い雪
の状態。森林限界に飛び出すところも這い松がぜんぜんでておらず雪雪雪。順調に高度を稼いで14時過ぎには
3067m剣ヶ峯の頂上到着。無風快晴。

 今年はスキーを三角点まで担ぎ上げそこから滑り始める。ちょうどいい具合に雪がしまっていて、気持ちいい。
それならばと左手にある火口湖に向かって一気滑り。だれもいない大斜面がすばらしい。
 
 あまり底までいくと登り返すのが大変なので適当なところからトラバースで稜線に戻りいつものコースとなっ
た。ただこれからがやっかいで、ざくざくの雪の上がやや凍り始めてきており、2600mくらいまではなんと
か、滑れたが、それより下部はざくざく度が更にまして、とても爽快な滑りとは言えず雪面におおきな穴をたびた
び開けてしまう。森林限界以下にはいってやや落ち着いたものの、ほうほうの体でスキー場にたどり着く。

 スキー場はGWというのに閑散としておりそのなかを駐車してある愛車まで滑り込む。標高差1400m(登
りは200mほどリフト利用)のおもしろ滑降でした。


標高2500m付近森林限界から飛び出したところから山頂を眺める


2時間後、標高3067mの御岳山頂で。遠くに乗鞍。


山頂からの火口湖。このあと一気に滑り込む。

標高差500mの斜面。右側がおいしい


【乗鞍 4/30】
 というわけで明日は乗鞍といったん19号に出て途中木曽福島で食事の買いだしをして境峠経由乗鞍高原に向
かう。奈川村のバイパスは工事中だがこれが出来ると梓ダム付近の工事中のトンネルと相乗効果でずいぶん中部
地区から乗鞍・上高地が近くなる。
 
 暮れかかる乗鞍高原に6時過ぎに到着。観光センタ近くにあるせせらぎの湯を覗いてみるとこれが今日からオ
ープンとかで早速入湯。せせらぎの湯はかって大きな岩の横に小さな木でつくった湯船がありそこにぬるいお湯
が注ぎ込まれていたが、それはまだましな方でたいてい湯も入っていなかった年が多く、やむを得ず近くの銀山
荘の内風呂か思い切って湯けむり館を利用していた。

 これがなんと去年男女別の半露天の建家つき総木造の温泉となったもの。乗鞍温泉公社がぬるいお湯をヒート
アップする施設まで作って無料のままで24時間利用させてくれる。4〜5人はいればいっぱいになるので時間
帯を考える必要があるものの、乗鞍高原遊びには欠かせない施設。

 公社に感謝感謝で御岳の汗を乗鞍で流し、昨日から開通した標高1800mの三本滝まで車を走らせ車中泊。
TVで野球を見ながらすき焼きを食す。

 早朝5時起床。周りは1mをこす残雪で10年以上前からGW時期にここへ来ているが始めてのことだ。ゲレ
ンデの中にある道路も除雪されていなく位ヶ原までのバス開通は難しそうだ。早くからボーダがゲレンデを登っ
ていく。我々はとうから山頂はあきらめているのでゆっくりムード。7時過ぎに準備ととのえ、出発。

 いきなりのゲレンデ急斜面を直登、早朝の為か、雪は程良くしまっていてつぼ足でも問題なし。リフト最終点
から切り通しに入るのだがここも雪がべったりでやはり1m以上は多い。9時過ぎには標高2400m付近の森
林限界近くに到達。しばし休養のあと位ヶ原に飛び出す。

 いつものように雪の伽藍が広い雪原の向こうにそびえ、我々をむかえてくれた。今日はこの懐のなかで風の詩を
聞こうと焼き肉とビールを用意してきたがやはり肩の小屋まで行かないと母親にしかられるようで宴会の用意を
残して板だけを担いで歩き始める。

 しかしなかなかつかない。大雪渓の下まではなんとかたどり着いたがこれからが大変。バテバテで標高270
0mを越したあたり、肩の小屋付近まで到着したあとスキーをつけて、広い雪原を自由に滑る。10数人の登山
者やスキー、ボーダーが蟻のように登ってくるのが見える。あっというまに宴会場に到着。前に伽藍、後ろは穂
高、横に中央アルプス、南アルプス、八ヶ岳ということ無しの環境で焼き肉、焼き鳥、ビール。

 薄曇りが本曇りになり、風もでてきたためいい気持ちになったところできりあげ、滑降に移る。いつもの切り
通しをそのまま滑らず、林間を思い思いに滑降、ひと味違った滑りを楽しんだあとゲレンデ上部に到着。雪質は
まずまず。
 
 かって除雪済みの道路に滑落、肩の骨を折ったことがあったため、要注意の箇所だが今年はゲレンデ内は道路
が除雪していなくて安心滑降。なんなく三本滝の駐車場に滑り込んだ。上り下り標高差900mの疲れをせせら
ぎの湯で癒したことはいうまでもない。


朝焼けに染まる乗鞍最上部ゲレンデ。雪が多い。

位ヶ原から穂高連峰を望む

帰路ゲレンデ上部から三本滝駐車場を見る。この季節駐車場のみ除雪
されているのはめずらしい。

ではに戻りましょう