キリリと寒かったですが、朝から快晴。参加者・スタッフは続々と開拓村に集合します。
博之シェフ初めて挑戦のビーフシチューを楽しみにしながら、小枝パチンコ、プレートランドとキャラクターストラップづくりに入ります。


ではまず小枝パチンコ作りから紹介します。


Yの形をした小枝を探しに雑木林に入ります。

よさそうな枝を見つけたのでのこぎりで切ります。

ちょっと細めだけれど小枝パチンコにはちょうどいいです。。

Yの形にのこぎりで切り出しています

工作するデッキまで戻ってきました。

でっかいYの形をした小枝です。

本革と輪ゴムでパチンコを作ります。

本革に輪ゴムを通すのに苦労しています。でも一人で頑張っています。

小さな子供には高校生スタッフがお手伝い。

仕上がった小枝パチンコで試し打ち。カンカンにあたるといい音がします。

次にプレートランドの様子を紹介します。10cm×30cmくらいの板の上に、マツボックリや小枝、ドングリなどをグルーガンでくっつけてジオラマを作ります。


デッキの上で作ります。

わいわいお話をしながら作るのもいいですね。

竹をプレートのようにのこぎりで切っています。何かイメージがあるようです。

マーカーで色も付けます。。

1時間以上この体勢で作っていました。すごい集中力です。

グルーガンも使い慣れてきたようです。
 
高校生たちも何やら作っています。
 
出来上がったものを見せてくれました。

ミズゴケが効果的に使われていますね。。

次はキャラクターストラップ作りです。鬼滅の刃、モリコロ、ポケモン、ちいくぁなどのキャラクターベニヤ板に貼り、熱線で切り取った後、レジン液を塗布し紫外線で固めます。


お母さんに手伝ってもらいながえら熱線で切っています。

こちらは一人で頑張っています。

不思議そうに見ています。

切り出したキャラクターの上にレジン液を塗ります。

できあがった作品を並べます。

プレートランド、小枝パチンコと一緒にパチリ。

全体の様子です。


4年前の春に、コロナによる強制休校中に作ったデッキが役立ちます。

おしまいにスタッフと子どもたち大集合。

ここでスタッフが撮影した440枚の写真をスライドショーでご紹介します。BGM付きです。

【午前中の工作の様子】約3分40秒あります。

【午後の工作の様子】約3分あります。

【ランチと焚火の様子】約3分あります。

【高校生たちの様子】高校生たちは独自の工作をしたり、荷物を置くベンチを作ってくれました。

スタッフのみなさんお疲れ様でした。