初冬の雑木林に元気な家族が集合、スタッフも気合いを入れて秘密基地作りをお手伝いしました。

3つのチームに分けスタッフが各チームについてお手伝いします。
今回も昨年作った秘密基地をリフォーム。屋根を直したり,遊び場を作ったりしました。


まずは必要となる角材を現場まで運び上げます。


簡単な説明の後、現場まで角材をもって登っていきます。

ママもがんばって。

では一番上段に作った秘密基地から見ていきましょう。基地づくり初体験者が多いチームです。


まず最初に床の上に降り積もった葉っぱを掃除します。

はしごの素材の樹木を切り出します。

倒した樹木を引っ張り上げます。

がんばれがんばれ。

はしごに使えそうです。

小さな子供たちは飾りにする葉っぱを集めていました。。

ブランコにするんだと頑張って丸太を切っていました。

そして見事に出来上がり。

角材を使って滑り台も作りました。

隣の基地ヘはカニさん歩き。

ミニ3段ブランコも作りました。

ブラブラ揺れて面白いです。

おしまいに表札を作ります。

出来上がって記念写真です。

里山に来てのこぎりの使い方を覚えたという子供が意外と多いのに最近気づきました。がんばってね。

次に経験者が多い中段の秘密基地です。


シートの上にロープやハサミなどを並べます。

フェンスとするのかな?細長い樹木を用意しています。

基地の下に滑り台を作りました。

わらがクッションになります。

下段の基地まで渡りロープを通します。

下段基地まで届いたようです。

表札作り。どういうわけか笑いが絶えませんでした。

記念写真。またの下から顔を出しています。

次に下段の秘密基地です。高校生主体に作りました。


屋根や床が落ち葉だらけでした。

最初に屋根をおろします。

床も折れそうだったのでロープで補強します。

中学校は同じだったけれど高校はバラバラ。会える機会が出来てよかったです。

屋根を載せる木を切ってきました。

それを立っている木に結わえつけます。

記念写真。翌日試験の高校生もいましたがどうなったのかな?

全体の様子です。全体の様子です。上段と中段の秘密基地が写っています。

恒例の集合写真です。

おしまいに昼食風景の様子のビデオです。久しぶりのピザ窯オープンです。


をクリックすると過去の里山イベントの様子を見ることが出来ますよ。