寒かった2月もようやく平年並みになったこの日は朝から快晴。続々と開拓村に集合します。
久しぶりの手巻きパンとミネストローネを楽しみにしながらプレートランドとキャラクターストラップづくりに入ります。


ではまずプレートランドの様子から紹介します。10cm×20cmくらいの板の上に、マツボックリや小枝、ドングリなどをグルーガンでくっつけてジオラマを作ります。


材料を探しに、雑木林に入ります

斜面にリュウノヒゲがあったので青い球を物色中。

丸太を切って円盤を製作します。自動車を作るのかな?

こちらは緑の葉っぱを集めています。

製作開始。

細い枝が材料かな?
 
グルーガンでくっつけています

右手のカンにはドングリなどを持ち込みました。

太い枝がプレートにどーーんとくっつけられています。

デッキの上はおおにぎわい。
 
出来上がったものを見せてくれました。

円盤が効果的に使われています。

グルーガンの使い方が上手です。

作品をずらりと並べました。どれも個性的でよかったです。

次はキャラクターストラップ作りです。鬼滅の刃、すみっこぐらし、そして事前にいただいた好きなキャラクターをベニヤ板に貼り、熱線で切り取った後、レジン液を塗布し紫外線で固めます。

 
キャラクターにそって熱戦で切っていきます。

一人でも大丈夫です。 

右手ケガのため、ママがお手伝い。

切り取ったキャラクターに穴を空けてヒートンをねじ込みます。

できあがった作品を並べます。

そしてストラップを選び、ヒートンに通して出来上がり。

こんなのが出来たよと見せてくれました。

プレートランドと一緒にパチリ。

全体の様子です。


3年前の春に、コロナによる強制休校中に作ったデッキが役立ちます。

それではお昼の様子をまとめました。まずは準備から。


人参を切っています。

お父さんも協力してくれました。

そうして切り込んだ具材を大鍋で蒸します。

サテライト焚火場をスタッフが製作中。

自分でこねたパン生地の最終調整します。

それを角棒に巻いて。熾火で焼きます。

次にパン焼きの様子です。


メインの熾火で焼いています。

じっくり焼くのがコツ。

サテライトのドラム缶でも焼いています。

体も温まります。

デザートはリンゴでした。

そしておしまいは焚火への水かけ。湯気が一気に立ち上ります。

おしまいに子どもたち大集合。

スタッフのみなさんお疲れ様でした。